言語

Language not available Language not available Language not available

日本語での投稿は後日になります。大変申し訳ありません。

2023年: Twitchの最高製品責任者および最高収益化部門責任者による公開書簡

Jan 25 2023

みなさん、こんにちは!Twitchで最高製品責任者を務めているTom Verrilliです。そして、今回の共同著者は最高収益化部門責任者のMike Mintonです。新年を迎え、新たなスタートへの思いを胸に、今後のプランについてお知らせいたします。 

Twitchで配信を行い、コミュニティを築いているみなさんをサポートするために私たちが取り組んでいる内容について、詳しく知って頂きたいと思います。最高製品責任者として、コミュニティが素晴らしいコンテンツを簡単に作成できるようなツールや機能を作ること、そうしたコンテンツが視聴者の目に留まり、彼らが楽しめるようにすることをチームの目標に掲げています。一方で収益化チームは、あらゆるストリーマーが好きなことで収益をあげられるようにすること、お気に入りのストリーマーをサポートする視聴者に報酬をあげたり、表彰したりできるようにすることに注力しています。今回は両チーム連携のもと、今年の取り組みに関する大まかな内容をお伝えします。 

まず、2022年にTwitchがストリーマー向けに開始した取り組みを振り返ってみましょう。 

2022年を振り返って

2022年、みなさんの成長の妨げとなり尚且つ広く見られる問題点に対処するため、様々な取り組みを開始すると共にツールや機能の改善を行いました。また、配信活動の状況に応じて、多彩な収益化ツールを駆使することで収益を向上させられるよう、様々な製品をリリースしました。その結果、2022年におけるストリーマーの収益はTwitch全体で10億ドルを超える額となったのです。 

その要因となったツールや取り組みを一部ご紹介します: 

2023年を見据えて

今年、私たちが最も重視していることは、コミュニティの規模およびTwitchでの収益という両分野における、みなさんの成長です。2023年前半に、そうした成長を妨げることなく収益をあげやすくするための製品やツールをリリースします。既存の製品についても、より優れた効果を発揮できるよう、機能拡張による改善を行います。 

収益を上げるためのさらなる選択肢

Twitchおよび外部サイトで配信の宣伝を簡単に行えるようにするための新たなツール

広告表示の簡略化と改善

広告の表示方法および表示場所の改善

コラボレーションとカスタマイズをより簡単にして、ゲストスターをより使いやすく

視聴者とのコミュニケーションをより充実させるためのファーストパーティツールの作成

配信の中で好評なポイントを把握し、配信コンテンツの改善点を探るための知見を提供。 

ライブ配信中でもオフラインでも、コミュニティと連絡を取り合ってつながれるようにする

視聴者が新たなコンテンツを見つけやすくなるよう、検索機能を強化

今後について

みなさんには充実した環境のなかで配信を楽しんで頂きたいと思っています。今回ご紹介した機能やツールをリリースするための原動力となっているのは、みなさんが望むコミュニティを、より簡単かつ確実に築けるように手助けしたいという思いです。

皆で力を合わせれば、Twitchをより良くしていくことができます。だからこそ、現在の取り組みをしっかりとお伝えし、みなさんのご意見を頂くことが重要なのです。また、現在開発中のものについても、興味を持ってもらえるよう定期的に最新情報をお届けしていきます。今年から、フィードバックをしっかりと受け取れるよう、コミュニケーションを手軽且つ頻繁に取れるようにする新たな取り組みを行なっていきます。

まず、Twitchで行っている一部の取り組みについてより深く理解して頂くために、ヘルプページを開設します。取り組みへのみなさんの参加状況は問いません。また、配信の頻度を増やし、定期的に最新情報をお届けしたり、みなさんからの質問に答えたりしていきたいと考えています。

今回挙げたリストは包括的なものではなく、現在の取り組みの詳細については、準備が整い次第追ってお知らせします。なお、明日に今年最初のパッチノート(Patch Notes)をお届けしますので、本記事でご紹介した内容の詳細についてライブでお話しします。明日の正午12時(太平洋時間)、ぜひtwitch.tv/twitchへお越しください。それではチャットでお会いしましょう。

その他のニュース